忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月28日 ふるさとにつどう 鎮魂の花火 に参加しました!

いよいよ、冬本番ですね⛄
関東から来たので、雪を見ると未だにテンションが上がります。

みなさんこんにちは、11期生のおちょこです!
1月28日に「わたしのふるさとプロジェクト」主催「ふるさとにつどう 鎮魂の花火」に参加してきました。

「わたしのふるさとプロジェクト」とは、六郷東部地区の「にぎわい再生」、東日本大震災を機に地域を離れた元住民との「再会」、「交流」の場を目指して活動する地域の団体です。
ReRootsも発足初期から携わらせていただいております。
「ふるさとにつどう 鎮魂の花火」は、2011年の東日本大震災で亡くなられた人々を追悼し、地域住民の交流の場を目指すために2015年に始まった企画です。
8回目を迎える今年は3年ぶりの交流イベントとして、東六郷小の伝統だった「くろしお太鼓」や「六郷すずめっこ」の演舞、六郷中学校の吹奏楽部による演奏を発表会が行われました。ReRootsのメンバーは交流イベントの司会や車誘導で企画を支えました。
    
↑イベント前に黙とうを捧げました

↑ くろしお太鼓の演奏


↑ 六郷すずめっこの演舞


↑ 六郷中吹奏楽部の演奏

東六郷小の閉校に伴って継承が危ぶまれたくろしお太鼓ですが、現在は、六郷小の児童や有志の人々によって活動されています。太鼓の音で会場に一体感が出ます。六郷すずめっこと六郷中学校吹奏楽部の発表は会場にいらした住民の方々に元気を与えました。

    
↑ 17時半ごろ、多くの地域の皆さんが見守るなかで夕暮れの空に鎮魂の思いを込めた花火が上がりました。
震災から今年の3月で12年が経ちます。
震災で犠牲になられた方たちのご冥福をお祈りしながら、わたしたちReRootsも地域の発展のために頑張っていきます!
PR

11月19日 井土プチマルシェに参加しました!

11月19日 井土プチマルシェに参加しました!
みなさんこんばんは。11期生のおちょこです
そろそろ紅葉も見納めでしょうか冬の訪れを感じるこの頃です。

今回は19日に参加させていただいた「井土プチマルシェ」についてのご報告です(*^^*)
仙台市若林区井土地区は震災当時に甚大な津波被害を受けた地区であり、現在は10世帯余りの小さな集落です。震災から10年以上が経過し、深刻な高齢化や土地活用の問題が表面化してきた中で、「ふるさと」の継承を考えていく場として、「井土まちづくり推進委員会」が住民を中心に発足しました。
☞井土まちづくり情報局(https://note.com/ido9840842/

  


 今回の「井土プチマルシェ」は地域づくりの一環として、交流の場や井土の豊かな地域資源の魅力を知ってもらうことを目的として開催されました。初めての試みでしたが、当日は天気にも恵まれ、老若男女問わず200人以上が参加するイベントになりました!イベントでは、名物「井土ネギ」をはじめとした地元野菜や新米の販売、井土の思い出話を語り合う場など様々な「屋台」がならび、「東六郷小おやじの会」による特製やきそばも振舞われました


↑井土ネギ目当てにいらした方も多くいました



↑昔遊びで盛り上がる「子どもの遊び場屋台」



↑「思い出屋台」では井土の昔の写真を囲んで思い出話で盛り上がりました


ReRootsは「仙台いも工房 りるぽて」を出店させていただき、若林区産のさつまいもを使用したスイートポテトを多くの人に召し上がっていただけました。今回運営として参加させていただきましたが、改めて井土地域の人の温かさを感じる機会となりました!!


↑今の季節は若林区産のさつまいもを使用しています

ご来場いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました

11月19日、20日 沖野地区市民活動発表会に参加しました!

こんにちは!12期生のとりとりです!

11月19日、20日に沖野市民センターで沖野地区市民活動発表会にReRootsが参加させていただきました!
沖野地区市民活動発表会は、例年沖野地区で行われていた沖野地区市民祭りが、新型コロナウイルスの影響で開催できない状況を受けて、地域の住民相互の交流とコミュニティの維持するために、展示や映像などによる活動の場を設けることを目的に、昨年度から開催されてきました。
今年度は、沖野市民センターがリニューアルしたのを記念に、コンサートや商品券などを景品にした抽選会が行われました!

今回、ReRootsは、これまでの活動の展示や、スイートポテトやお野菜の販売、わらアートの展示を行いました。

展示のスペースでは、ReRootsの発足から今に至るまでの歩みや、ReRootsやりるぽてが交流させていただいている沖野の団体さんについてのポスターを展示しました。たくさんの方にお越しいただき、ReRootsの魅力を知っていただくことができました。時には、勉強になる意見をいただくこともでき、今後の活動に生かしていきたいと思います。また、外にはわらアートを展示させていただき、今回は、ティラノサウルスを置かせてもらいました。お子さんたちが一緒に写真を撮ったり、大人の方たちも近くで見て感心されていました。
  
     ↑ 展示の様子            ↑ わらアートの前で記念撮影

販売のスペースでは、スイートポテトやお野菜の販売をさせていただきました。スイートポテトは沖野地区にお店を構えている「仙台いも工房りるぽて」で作られた物です。今回もたくさんの方に買っていただき、2日目には完売することができました!!!お野菜はReRootsがお世話になっている若林区沿岸部の農家さんに卸していただいたものを販売させていただきました。沖野地区で野菜を育てていらっしゃる農家さんと一緒に販売させていただき、こちらもたくさんの方に買っていただくことができました!
       
    ↑ りるぽての販売               ↑ お野菜の販売

ご来場してくださった皆さん、ありがとうございました!
ReRootsとりるぽてはお芋のつるのように沖野地区に根付いていきます!!!

3月27日 七郷方言集お披露目会を行いました!

 若林区もだんだん温かくなってきましたね!今日実施した「七郷方言集」のお披露目会についてご報告します!

「七郷方言集」は、若い人が話さなくなり廃れつつある方言を後世に残したいという住民さんの思いから生まれた冊子です。住民さんとReRootsのメンバーが協力し、約1年かけて制作しました。豊かな方言文化を多くの人に知ってもらえるように、工夫をこらしながら紙面を作りました。 
今日は完成した冊子を地域住民さんにお配りするお披露目会を行いました。
当日は16名の住民さんに方言集をお渡しできました。住民さんからは、方言集を手にしながら、方言にまつわるエピソードや昔の地域のお話を教えていただきました。
今後も方言集を活用しながら、貴重な方言文化を伝えたり、住民さんとの交流を行っていきたいです。

「七郷方言集」
「七郷方言集」

10/27 沖野地区市民活動発表会

10月も終わりが近づいてきて、すっかり冷え込んできましたね〜


皆様いかがお過ごしでしょうか



こんにちは!11期生のみずこです(^^)


今回は、先日参加した沖野地区市民活動発表会についてのご報告をさせていただきます!



10月23日・24日に、仙台市若林区の沖野市民センターを会場に、沖野地区市民活動発表会が開催されました!


趣味のサークルなど、沖野地区の住民さんの日頃の活動をお互いに披露しようというイベントでしたが、私たちは今年初めて参加させていただきました



私たちReRootsは、


・販売コーナーでのりるぽて出店&野菜販売


・わらアートの展示


・展示コーナーでのReRootsの活動紹介


を行いました!





りるぽてのホームタウンである沖野での出店ということで、本店をご存知の方も多く、とても嬉しかったです!午前中に完売してしまった商品もありました(*゚∀゚*)


地域のアンテナショップとして、これからも被災地の魅力を伝え続けていきたいと思います!本店にもぜひぜひお越しください





野菜販売では、地元農家さんが丹精込めて作ってくださったお野菜を販売しました来てくださった方に、若林区沿岸部のお野菜だということを伝えると、興味を持っていただけました♪


おいしい食べ方について説明しようとすると、お客さんの方が詳しく知っていらっしゃるときもありました!勉強になりますね〜





また、わらアートの展示もさせていただきました


わらアートは、園芸センターにて12月6日(月)まで展示しています!そちらもぜひお越しください〜



↑わらうしと虹のコラボです!奇跡の1枚ですね✨


展示コーナーでは、ポスターやスライドショーを使ってReRootsの活動紹介を行いました!ReRootsでは様々な活動を行っていますが、その一つ一つが


震災復興や地域おこしに繋がっているということを理解していただけたらなと思います!学生ボランティア団体ですということを伝えると、がんばってねというお声がけもいただけました





他の団体さんも、手芸品や絵手紙、スクラップなど、さまざまな展示をされていました!どんな風に制作を行っているのか気になったので、聞いてみたところ、詳しく教えてくださいました!沖野の住民さんと交流することができて嬉しかったです〜☺️


りるぽて本店舗では、住民さんから頂いた手芸品を飾らせていただいているので、ぜひご覧くださいね!


イベントの最後に行われた沖野すずめ隊のすずめ踊りは圧巻でした…!



今回のイベントをきっかけに、もっともっと多くの人に若林区沿岸部の魅力を知っていただけたらなと思います(^o^)


今回のイベントに声をかけてくださった主催者の方々、そして会場に足を運んでくださった来場者のみなさま、本当にありがとうございました!!

1月25日 わたしのふるさとプロジェクト第五回鎮魂の花火 報告

今年は暖冬で例年より過ごしやすい毎日ですね!おかげで卒論準備が捗ります('ω')(捗らない)
ですが新種のコロナウイルスも流行っているそうなので体調にはお気を付けください。

どうも!6期生のしゃたです。本日は1月25日に行われました「わたしのふるさとプロジェクト第五回ふるさとにつどう鎮魂の花火」の報告をいたします。


わたしのふるさとプロジェクトは六郷東部地区にゆかりのある方、地域活動団体、行政職員が一緒のテーブルでどうしたら地元が元気になるか意見を出し合いイベントを企画・運営する団体です。この鎮魂の花火は2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波の被害で亡くなられた方々への追悼と復興への願いを込めて2016年から毎年行われています。

今年は150人もの来場者がいらして会場は座るところがくらいいっぱいでした!開会セレモニーでは宮城教育大学アカペラサークルの奏さんが素敵な歌声を披露してくださいました。最後の曲でお客さんと一緒に合唱したところは感動的でした。ドリーム幼稚園の先生方が作ったお汁粉も甘くておいしかったです!
 

そして花火の打ち上げです。今年の花火は数もさることながら迫力がすごかったです!特にフィナーレに打ち上げられた開いた後枝垂桜のように落ちていく花火は圧巻でした!

 来場者からは「花火すごかったね!」「久々に友達に会えて楽しかった!」といった声も聞かれました。

わたしのふるさとプロジェクトは毎月第三水曜日に六郷市民センターで活動を行っております。
(月によっては日付が前後する場合がございます。)ご興味があるかたはぜひ六郷市民センターまでご連絡ください。

11/17 七郷市民祭りに出店いたしました!

1117日(日)に七郷市民センターにて行われた七郷市民祭りにReRootsも出店いたしましたので、報告いたします!

天気は青い空が広がった快晴!…でしたが、冷たく強い風が吹いており、身を縮めるような寒さでした。 

今回ReRootsが出店したのはそんな寒い日にぴったりの「おでん屋さん」です!

ReRootsが販売するおでんはただのおでんではありません。若林区沿岸部の農家さんから卸したお野菜をふんだんに使い、素材の味を活かす工夫を凝らした「若林スペシャルおでん」となっております!

定番の大根や白滝から、オリジナル具材の「ブロッコリーチーズ巾着」などをご用意し、お買い上げいただいた住民さんには大変ご好評いただきました。

毎年おでんを販売していることもあって、準備段階や販売時に多くの地域の方々からお声がけいただき、少しずつ地域に定着していることを実感し、うれしいばかりです。

  


おでん販売の他には模造紙の展示やわらアートの出張展示も行いました。

七郷地域の伝統文化であるしめ縄飾りについてなどを記載し展示した模造紙はスタンプラリーポイントとしてもされており、わら文化に対するクイズを通じて多くの方々にわら文化についての周知を行うことができました。


わらアートの出張展示では今年の干支にちなんで「わらイノシシ」を展示いたしました。

その大きさやたたずまいに大人も子どもも驚きの声が相次いでおりました。

 

今年も多くの方々とお話して若林区の魅力発信ができ、お祭り全体も楽しい雰囲気に包まれました。

地域の皆さま、並びにReRoots出店にご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました!

今後も震災復興・地域支援活動に邁進してまいります!

七郷市民祭りに出店します!!


こんにちは、9期生のひよこです。寒さが段々と厳しくなり、あったかいものが恋しくなる季節となりましたね。
今週の日曜日、11月17日に七郷市民センターにて七郷市民祭りが開催され、ReRootsからもおでん販売として参加させていただきます!七郷市民祭りでは、2013年から毎年こだわりおでんを販売させていただき、今年で7年目を迎えました!今年は毎年人気のReRootsオリジナル巾着(ジャーマン巾着、ブロッコリーチーズ巾着)や白菜餅つくねに加え、昨年まではなかったしらたきが登場!是非食べにきてください〜

当日は地域の農家さんの野菜や地元の食材を使ったこだわりおでんの販売に加え、地域の稲わら文化を紹介するブースも設けております。また、「イノシシのわらアート」や「わらにもすがる思い社」の展示もさせていただきます。


寒い季節にぴったり、熱々のReRootsおでんを作ってお待ちしています!以上、七郷市民祭りのお知らせでした。

10月20日 六郷東部ふるさと交流祭をしました!

こんにちは、最近は朝晩が冷え込みますね。寒暖差が激しいので外出の時は簡単に脱ぎ着できる服のご用意を。

9期生のおかずです。10月20日に東六郷コミュニティーセンターで六郷東部ふるさと交流祭が開催したので、そのご報告をします。


この六郷東部ふるさと交流祭
は、町内会の垣根を超えて地域での交流を楽しむ為お祭りで、各地区町内会長やその他住民が集まった六郷東部まちづくり部会が運営しており、昨年と同様にReRootsも実行委員の方々と一緒になって準備をしてきました。

 


ステージ
発表では六郷中学校の吹奏楽部の演奏やダンス、歌や三味線の演奏、そしてフィナーレではすずめ踊りが披露され、終始盛り上がっていました。


ステージの後方では3つのブースによる体験コーナーが設けられていました。

私たちReRootsはわらリースづくり体験の担当でした。昨年とれた稲わらでわらないをし、リースづくりをしました。大人から子供まで楽しんで作ってくださる様子が見られました。

わらリース作りの他にも、住民さんによる押し花教室や昔遊び体験コーナーがありました。

 

休憩室のカフェでは地域のお母さん方がおいしい芋煮やおにぎり、ずんだ餅などを振る舞っていました。私たちもちょこっとお手伝いしました。

ステージ発表前後においしそうに食べていく人達もいました。




野菜販売の方で
は住民さん育てたトマトやサツマイモ、井土ネギなどの販売をしました。たくさんの人が買ってくださりました。


来ていただいた皆さん
、歌やダンス、体操、そして最後のすずめ踊りなどを見て本当にたのしそうにしていました。

最後に、来ていただいた皆様本当にありがとうございました。

8月17日・18日 サマーイルミネーションのお手伝いをしました!



こんにちは!8期生のりなりなです!



8月17日と18日の2日間、せんだい農業園芸センターみどりの杜においてサマーイルミネーションのお手伝いをさせていただきました。


当日は光のオブジェの設置をしました。
小学校や中学校の子供たちがイラストを描いた紙コップのオブジェや、光の輪のオブジェが数多く並び、とても美しい光景でした。

 


また会場では流しそうめんならぬ流し野菜が行われていたり、ビンゴが行われ多くの家族連れが楽しんでいました。


サマーイルミネーションは18日で終了しましたが、現在恐竜のわらアートを制作中です!ぜひ足を運んでみてくださいね!

忍者ブログ[PR]