忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月9日 ブログをお引越ししました!




いつもブログを御覧いただきありがとうございます!

ReRootsブログ2は新しい住まいにお引っ越しました。新しいブログのアドレスは「https://reroots311.org/news/」です。
これまで私たちのブログを読んでくださって、ありがとうございました!新しい場所でも、引き続きReRootsの地域おこしを発信していきますので、ぜひ遊びに来てください~^^
なお、今までの記事も新しいブログでも読めますので、過去の情報も見逃さないでくださいね!
PR

7月10日 OBの先輩から差し入れをいただきました!

7月に入り、いよいよ夏も本番が近づいているように感じます。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?暑さには十分お気をつけください。
こんにちは、12期のわたこーです。
本日、OBの先輩から差し入れとしてポカリスエットをいただきました!



ありがとうございます!卒業後もこのような形で応援してくださり、ありがたいですね。はじめにも触れましたが、これから夏も本番を迎え、暑さも厳しくなってくるので、非常に助かります。熱中症には十分気をつけながら、これからも頑張っていきたいと思います!

3月1日 Yahoo!ネット募金 「3.11 これからも、できること。」のお知らせ

いつもReRootsブログをご覧いただき、ありがとうございます。

3月に入って、若林区では春先の強風がやってくる季節になりました。
厳しい寒さを乗り越えたら、強烈な山風がやってくるのが仙台です。
むかしの人は、こういう気候を身体で覚えて、
そろそろ種まきだなとか考えていたんでしょうね。


さて、今日はお知らせです。
ReRootsではYahoo!ネット募金に掲載いただいていますが
3・11特集企画が開催されています。

今年のタイトルは「3.11 これからも、できること。」





震災からもうすぐ11年目ですが、こうして継続して応援していただけるのは、
とてもありがたいです。


若林区では、被災からの復興は進んできましたが
むしろ農家の後継者不足や過疎化・高齢化の地域課題に対応して
持続できる地域づくりに向けては、これからが正念場です。


後継者不足に対しては、OGの農家と連携して農村塾づくりを進めることや
地域資源を活かした農村ツーリズムを展開したり
生きがいづくりなど、高齢者福祉を準備したりと
やるべきことはたくさんありますが、若林区の未来を考えるのは、愉しみでもあります。





復興から地域おこしへ。
東日本大震災から11年目の「持続するひなびた農村」づくりに向けた新たな挑戦に
ぜひ、応援よろしくお願いします。

募金ページのURLはこちらから


--------------------------------------------
ヤフーLINE共同企画「3.11 これからも、できること。」にReRootsが掲載されています。
ぜひ、募金やシェアで応援してください。

▼「Yahoo!ネット募金」当団体ページ
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5259001/

※Tポイントで1ポイントから、クレジットカードで100円から寄付ができます。

12月31日 2021年もお世話になりました!

今年も残すところ数時間ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?


本年も私たち、一般社団法人ReRootsに変わらぬご支援をいただいたことに深く御礼申し上げます。

今年は2011年の震災から10年の月日が経つ節目の年でした。

「震災から10年」

この言葉を聞いて皆さんはどのようなことを想起しますか?
長かった、逆にあっという間だった…
感じることはみなさん人それぞれであると思います。私たちReRootsとしては発足当初に掲げた「復旧から復興へ、そして地域おこしへ」のコンセプトのもと、若林区の「地域おこし」に方針を転換して活動してきた1年でした。

しかしながら昨年から引き続き新型コロナウイルスの感染蔓延が続き、みんなで集まりたいけど集まれない、そんな状況が続いています。震災を契機に弱くなった地域の結びつきも一層弱くなってきました。それでも我々が10年以上も活動を続けていることができているのは地域の住民さんの温かさ、そしてご支援して下さるみなさまのおかげです。

今後とも支えてくださる皆さま、そして沿岸部の皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに、地域の支援活動に邁進してまいります。来年も温かく見守っていただけると幸いです☺️

それでは皆さま、よいお年をお迎えください!!

おいしい贈り物

いつもReRootsブログをご覧いただき、ありがとうございます。

なんだかこの1週間ですっかり冬らしい気温になりました。
クリスマスが過ぎたら、もうすぐに年越しです。

そんなタイミングで、とても嬉しい贈り物が届きました。






毎年、北海道から新巻鮭をおくって下さっていますが、
今年もまるまる1匹分が届きました。

復旧時代から、ずーっと、毎年です。
復興から地域おこしの時期になっても。
変わらない贈り物と、応援して下さる気持ちが
本当にありがたいです。




みんなでおいしく頂いて
残りちょっとの今年と
来年のエネルギーをしっかり蓄えて
頑張ります。





9月10日 活動で使う車両を募集しています!

全国各地で長雨が続いています。


季節の変わり目ですので、みなさん体調管理に気を付けてくださいね。


お久しぶりです、11期生のほのかです!


ただいまReRootsでは活動で用いる以下の車両を募集しています


軽バン


主に野菜の運搬に使用します。ReRootsでは若手農家の大きな負担を少しでも減らせるように野菜運搬の代行や、被災地の魅力を発信し地産地消を推進するために行っている野菜の販売活動をしています。



↑若林区の農家さんが作ったお野菜の販売(上)や毎週土曜日に「仙台いも工房りるぽて」に卸すお野菜(下)も軽バンで運びます!軽バンが必須です!


平ボディの1tトラック(または平ボディの1.5tトラック)


主に農作業や備品搬入に使用します。そのため荷台が平ボディ(下の写真をご参照ください!)のトラックが必要です。現在ReRootsが使用している1tトラックも発足当時にボランティアの方から頂いたものですが、活動開始から10年が経ち車両が古くなってきました畑の貯水やわらアートを展示先に運ぶために必要不可欠です!



↑今年のわらアート「牛たろう」も1tトラックで運びました!


譲り先を探している、このような団体が提供してくださるなど自薦、他薦を問いません。お気軽に若林区ボランティアハウスまでご連絡ください。ご協力よろしくお願いします!


 


ご連絡先はこちら↓


メールアドレスreroots311@yahoo.co.jp


電話022-762-8211


お間違いのないようにお気をつけください。一同、ご連絡をお待ちしております!

2021年3月10日 思いは今もつながっている

2021年3月10日、とてもうれしいことがありました。

震災から10年を前にして、がれき撤去のころから、ずっとReRootsのボランティアとして参加してくださっていたベテランボランティアの方からとてもうれしい贈り物が届いたのです。

やはり、被災地において重要なのは活動中の携帯ラジオです。
震災直後に、農地のがれき撤去のボランティアの方々とは、いつもラジオの情報を重視していました。
常に携帯ラジオをもってのうちに赴き、がれき撤去をしながら、地震情報を早く聞き、いざとなったら逃げることを常にしていました。
何度か非難したこともあります。あのときは、気持ちもそぞろでした。

現在も、ときどき大きな地震が起きます。
ReRootsでも2月13日の震度6強の地震では避難を行いました。
備えと訓練は重要です。



さらに、心のこもったトースター
朝ごはんが楽しみです。
送られてきたメッセージにも、朝から元気になるように、今でも若林区のことや、ReRootsのことを思ってくださっていることが伝わってきました。
ありがたい限りです。

10年前に若林区の農地のがれき撤去にご協力してくださった皆様、忘れていません。
ボランティアのおかげで農地は回復し、今では立派な野菜が育っています。

ReRootsでは、新規就農者の育成、わらアート、りるぽてでのスイートポテト販売、コミュニティの行事再生などがれき撤去の後も若林区の復興に取り組んできました。

震災から10年、これから地域おこしの10年が始まります。

引き続き、若林区を見守ってください。

よろしくお願いいたします。

一般社団法人ReRoots 代表理事 広瀬剛史

仙台東ロータリークラブ様に表彰していただきました!

3月に入り、日ごとに暖かさを感じられるようになりましたね。

さて、この度ReRootsは、仙台東ロータリークラブ様より優秀ボランティア団体として表彰していただきました。


ロータリークラブはアメリカのシカゴで生まれ、現在はクラブ数約3万5千、会員総数120万人を超える規模に広がっています。
国や地域社会において、持続可能なよい変化を生むために人々が連携して行動していくことができる世界を目指しており、様々な分野での奉仕活動が行われています。

仙台ロータリークラブは1937年に創立された、仙台で最も古くからあるクラブです。
今回は、ReRootsがゲストスピーカーとして活動紹介もさせていただきました。

ReRootsの活動を、地域を超えた多くの人に知っていただき、評価していただけるのはとても光栄なことです。
今後も、表彰に恥じない活動を行ってまいりますので、応援よろしくお願いいたします。






2月13日 地震のご報告

こんにちは。

2月13日の地震で皆様はお怪我等無かったでしょうか?
ボランティアハウスは時計が壊れるなどの被害はありましたが、ハウスにいた7名含め全員怪我も無く無事でした。
10年前は小学生でボランティアされる側だったメンバーが今では大学生でボランティアをする側になっています。その事実をしっかりと考え責任を持つことが大切であるように感じます。
また、日頃からの備えが大切である、10年前のあの日を忘れてはいけない、そのようなメッセージが込められた地震だったのでしょうか。今年から地域おこし期へとシフトしていくリルーツですが、発足当初の思いを忘れること無く今後の活動に尽力していきます。

最後に、緊急時には人間の本能が働いて「自分は助かろう」と自己中心的になることが多いとされています。しかし私達は住民さんの為にと活動している団体です。いかなる時も、住民さんファーストで行動する。このことを緊急時においてもメンバー全員が冷静に実践することが出来るよう今後も訓練などで徹底していきたいと思います。
また、今後一週間は余震等が頻繁に発生する可能性があります。お怪我の無いように十分お気をつけ下さい。

10期生 五十嵐太郎

1tトラックを募集しています。

コロナの第二波が到来し例年とは異なる夏を迎えていますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

ReRootsでは現在、わらアート制作やReRootsファームの運営などの諸活動で使う1tトラックを募集しています。走行距離や中古か否かについては問いません。

学生中心の団体という性質上、活動に必要な物品を購入する資金は多くなく、皆様の暖かいご支援により日々の活動が成り立っています。

もし、お譲りいただけるものがあればご協力お願いいたします。また、このような団体が提供してくださる、といった情報も大変参考になりますのでご一報いただけると幸いです。


よろしくお願いいたします。

忍者ブログ[PR]