忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若林区まちづくり交流会

みなさんこんにちは
9期生のふれんです。

今回は、2月19日に開催された「若林区まちづくり交流会」の報告をさせていただきます。

この企画では、若林区のまちづくりに携わっている団体や個人が一堂に集まり、横のつながりをもつことを目的としています。

パネルディスカッションと活動団体の紹介が行われ、ReRootsは若林区の今後について考えるパネルディスカッションに参加させていただきました。



1時間という短い時間ではありましたが、若林区のまちづくりについて、農業や商業、伝統文化といった様々な側面から深めていき、とても学びある時間になりました。

「背伸びせず、若林区なりのまちづくりを行う」「分野を超えた連携をつくっていく」といった意見が出され、やはり、その土地の良さを生かしたまちづくりが大事であると実感しました。

もうすぐ震災から10年を迎えますが、ReRootsはこれからも地域に寄り添った支援を行っていきます。

応援よろしくお願いいたします。

PR

2月13日 地震のご報告

こんにちは。

2月13日の地震で皆様はお怪我等無かったでしょうか?
ボランティアハウスは時計が壊れるなどの被害はありましたが、ハウスにいた7名含め全員怪我も無く無事でした。
10年前は小学生でボランティアされる側だったメンバーが今では大学生でボランティアをする側になっています。その事実をしっかりと考え責任を持つことが大切であるように感じます。
また、日頃からの備えが大切である、10年前のあの日を忘れてはいけない、そのようなメッセージが込められた地震だったのでしょうか。今年から地域おこし期へとシフトしていくリルーツですが、発足当初の思いを忘れること無く今後の活動に尽力していきます。

最後に、緊急時には人間の本能が働いて「自分は助かろう」と自己中心的になることが多いとされています。しかし私達は住民さんの為にと活動している団体です。いかなる時も、住民さんファーストで行動する。このことを緊急時においてもメンバー全員が冷静に実践することが出来るよう今後も訓練などで徹底していきたいと思います。
また、今後一週間は余震等が頻繁に発生する可能性があります。お怪我の無いように十分お気をつけ下さい。

10期生 五十嵐太郎

出張わらアートin3.11メモリアル交流館 展示延長のお知らせ

こんにちは!9期生のたろうです。

1月中旬から地下鉄東西線荒井駅構内にある「3.11メモリアル交流館(通称:メモ館)」で出張わらアートとして行なっていた子ティラノの展示ですが、非常に好評であるため、4月まで展示が延長になりました

子供から大人まで、子ティラノ目当てでメモ館に訪れることも多々あるそうで、こちらとしても嬉しいです!

展示場所については企画展示の関係で、3月中旬まではメモ館3階になります。
            

展示延長につき、歯の修復作業中…
       

少し新しくなった子ティラノを是非見に来てください!!!

2月6日 たくあん作り③

みなさまこんにちは。10期生の今川です
ダイコンを漬け始めてから2週間が経過しました!



さて、そのお味は........

以下、メンバーの感想です。
「辛い。」
「もろダイコン。」
「ホントにしわしわ、食感はたくあん!」

  

まだ「たくあん」とはいえないようですが、おいしくなる予感がします!
ReRootsファームの大きくなりすぎた葉ネギは酢味噌和えでおいしくいただきました。

是非とも成功させたいと思います!!!!!!!!!!!!

わら編み終了報告!!

まだまだ寒い日が続く中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
北風小僧の10期生、たばです。

先日、来年度のわらアートのためのわらシートを作成する、わら編みが終了しました!
今年は、新しく約450枚のわらシートを作成しました。

わらすきの様子。わらの長さや向きを整えます

わらすきが終わったわらをシート状に編んでいく、わら編みの様子。
きれいなわらシートを作成できるように頑張ってきました
完成したわらシート!これが来年度の恐竜さんの背中や顔に・・・


今年は、地域の2人の農家さんの田んぼから70a稲わらを頂きました!!

稲わらをくださったり、場所を貸してくださったりとご協力してくださった住民の皆さん、本当にありがとうございました。

また、今年はコロナ禍にも関わらず、約7万5千人もの方がせんだいわらアートに来場してくださいました

来年度のわらアートは、夏ごろから作成に取りかかり、秋ごろから展示を開始する予定ですので楽しみに待っていてくださいね

12月24日、わら外しを行いました

こんにちは、9期生のひよこです。

今回は遅くなりましたが1224日に行われた、わら外しのご報告をさせて頂きたいと思います。

 

先日125日に終了した『せんだいわらアート2020』は、翌日の126日にせんだいわらアート実行委員会の皆さんと一緒に、カンガルーのわら外しと、外したわらを燃やして焼き芋を行い、終了となる予定でした。が、大好評につき、1213日までの延長となりました。

そこで24日に改めて残りのわらアートのわら外しをReRootsメンバーとせんだい農業園芸センターの職員の方と一緒に行いました。

  

制作には夏休みいっぱい、約1ヶ月を掛けて作った作品も、外すのはあっという間。半日で撤去作業は終了しました。

外したわらシートは園芸センターさんの焼き芋企画に使っていただけるそうです。

私たちも野菜を生育している畑にて、雑草防止のためのわらマルチとして再利用する予定です。

最後まで活用できる稲わらは改めてすごいと思います!

 

今年は丑年ですね。2月からは七郷小学校の子供達が育てた稲わらを用いた、牛のわらアート制作に取りかかります。

昨年のねずみのネズコの出番はこれでおしまいですが、新たな牛の子も是非いろんな方に見ていただければと思います。

これからもわらアートで地域を盛り上げていきたく思います。

応援よろしくお願いいたします!

1月24日 たくあんづくり②

みなさんこんにちは!
寒さもだいぶ落ち着いてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
10期生のひなです!

ReRootsファームでは先日に引き続き、たくあんづくりをしています。


前回のブログではたくあん作りとして大根干しの様子をお伝えしましたが、
先日、干したダイコンを漬ける作業をしました!


実は、1月の寒さで大根が凍ってしまい水分が抜けない、という事態が起きましたが、
農家さんに相談したところ「生漬けとしてつくったらどう?」とのこと。

乾燥の浅いダイコンを漬けたものであまり日持ちはしないですが、おいしく食べられるそうです!


ということで今回は「漬け込み」の作業です!


一段ずつ、丁寧に詰めていきます。



余談ですが、「沢庵漬」というのは初冬の季語なんだそうです。




先日農家さんが、漬物の味は毎年違うとお話しされていました。

ReRootsファームの大根はどんな味に仕上がってくれるのでしょうか。
続報をお楽しみに!

しめ縄づくりワークショップinせんだい3.11メモリアル交流館

昨年度の活動報告です!
12月12日にせんだい3・11メモリアル交流館でしめ縄づくりワークショップが開催されました。私たちは企画の準備に協力し、当日は教える側として参加しました。地域の住民さんを講師にお迎えし、計8名の参加者の方と一緒にわらない体験・輪通しづくり体験を行いました。



序盤ではわらないがうまくできず、「難しい」という声も上がっていましたが、講師の方の丁寧な説明によりコツを掴んだ様子でした。1時間ほどの企画の中でみるみる上達し、中には輪通しを何個も作った方もいました
企画は終始和気あいあいとした雰囲気で進み、体験後は「楽しかった」「作った輪通しを家で飾りたい」と言ってくださる方が多かったです!
現在では、稲わらに触れる機会は少なく、若林区沿岸部の稲わら文化も衰退しつつあります。今回の企画でのわらないや輪通しづくりを通して、参加者の方に若林区沿岸部の農村文化を知ってもらえたなら嬉しいです

ワークショップのご報告


こんにちは

12月1日に開催された連坊小路小学校 社会学級の皆さんとしめ縄作りワークショップを行ってきました。当日はコロナ対策をしての開催になりました。七郷地域伝統文化であるしめ縄作りを住民さんである、皆川さん笠松さんを講師としてお招きして、楽しく作って頂きました!また、わら文化とはどのようなモノか、わらないとはどのようなものなのかと言った事をお伝えできたように感じます。メンバー自身も色々なお話を社会学級の皆さんから聞くことができとても勉強になりました。写真を撮る際に、マスクをつけた写真を撮りましたがこれも良い思い出になる日がくるといいな~と感じますね。来年はマスクをつけずに『密』なコミュニケーションをとれるワークショップになるように、コロナ収束を願っております。

連坊小路小学校社会学級の方々、皆川さん笠松さん今回はありがとうございました(_ _) 



出張わらアートinせんだい3.11メモリアル交流館

若林区では雪が降ったり、気温が上がったりの毎日です。
こんばんば!9期生のたろうです。

1月16日から、地下鉄東西線荒井駅構内にある「せんだい3.11メモリアル交流館」において、出張わらアートとして子ティラノの展示を開始しました!

           

「せんだい3.11メモリアル交流館(通称:メモ館)」では、仙台市沿岸部の被災・復興状況について様々な展示を行なっており、ReRootsとも開館当初から何度か企画を開催してきました!

メモ館入ってすぐそばに展示しています。
           

駅にきた子供のびっくりするかも。。。
これを気に多くの人にわらアートを知っていただき、若林区沿岸部についても知っていただけたらと思います。

2月上旬まで展示しているので是非見に来てください!!!

忍者ブログ[PR]