忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生落花生 販売のお知らせ!!

みなさん、こんにちは!
肌寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

ReRootsファームでつくられた落花生の販売についてお知らせします。

本日、花京院市場さんのご協力で、ReRootsファームで作ったお野菜を販売させていただくことになりました!!

ReRootsメンバーの学生が作った生落花生です。
品種は「おおまさり」
大粒で食べ応え満点の一品になっております。
食べ方は水、塩、落花生を入れてじっくりゆでるだけ。


花京院市場さんの本店、宮町店、多賀城店、本塩釜店で販売させていただいております。
是非、お近くのお店に足を運んでいただければと思います。
たくさんの方にご賞味いただけることを祈っております。
PR

10月26日河北新報次世代塾

10月26日
仙台駅東口の東北福祉大学仙台駅東口キャンパスで
河北新報次世代塾の講義を担当してきました。

元スコップ団団長の平了さんとReRoots代表広瀬剛史がボランティアについて講義しています。

毎年、次世代塾のボランティア活動については、平さんとセットで講義を行っていますが、
平さんのお話は、心に刺さる言葉が多くてとても勉強になります。
ボランティア活動に臨む気持ちや精神みたいなところを、難しくなく、飾り気なく、語ってくれるので、身に沁みます。

こういう話し方ができるのはうらやましい限りです。

さて、ReRootsは、平さんの話に続いて、ボランティア活動を団体として長く続けていくためにはどういうことが必要なのかを話しました。
平さんの話がボランティアの精神や姿勢なら、
ReRootsの話はボランティアのマネジメントです。

 
講話の写真です。


ReRoots広瀬剛史代表

会場の様子

全体で約70名くらいの方が受講されています。

ただし、やっぱり授業をうけるだけでなく、実際の被災の現場で活動してみる、行動してみるということが一番だと思います。
台風19号の影響や25日の大雨でも各地で被害が出ており、せっかく学んでいるならば、実際に足を運んで、体感してもらいたいと思います。


10月25日の大雨の影響について

台風19号通過後からまだ日が浅い中、活動拠点である仙台市若林区も再び大雨に見舞われました。

大雨による被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。お疲れの中復旧に努められていることと存じますが、どうかご自愛ください。

 

写真は大雨翌日のReRootsファームの様子です。

 

畑には水が溜まり、表面が波打ってまるで池のようになっています。

ビニールハウスの中も水浸しになってしまいました。

ぬかるみが激しく水がひくまで、畑作業に入ることは難しい状態です。

 

その中でもチンゲン菜やカブなどの野菜は力強く育つ姿がありました。

 

畑は浸水してしまいましたが、メンバーにはけがもなく、大雨後も活動を継続することができております。

 

野菜たちのように力強く、復興・地域支援活動を行ってまいります。

今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします!

10月20日 六郷東部ふるさと交流祭をしました!

こんにちは、最近は朝晩が冷え込みますね。寒暖差が激しいので外出の時は簡単に脱ぎ着できる服のご用意を。

9期生のおかずです。10月20日に東六郷コミュニティーセンターで六郷東部ふるさと交流祭が開催したので、そのご報告をします。


この六郷東部ふるさと交流祭
は、町内会の垣根を超えて地域での交流を楽しむ為お祭りで、各地区町内会長やその他住民が集まった六郷東部まちづくり部会が運営しており、昨年と同様にReRootsも実行委員の方々と一緒になって準備をしてきました。

 


ステージ
発表では六郷中学校の吹奏楽部の演奏やダンス、歌や三味線の演奏、そしてフィナーレではすずめ踊りが披露され、終始盛り上がっていました。


ステージの後方では3つのブースによる体験コーナーが設けられていました。

私たちReRootsはわらリースづくり体験の担当でした。昨年とれた稲わらでわらないをし、リースづくりをしました。大人から子供まで楽しんで作ってくださる様子が見られました。

わらリース作りの他にも、住民さんによる押し花教室や昔遊び体験コーナーがありました。

 

休憩室のカフェでは地域のお母さん方がおいしい芋煮やおにぎり、ずんだ餅などを振る舞っていました。私たちもちょこっとお手伝いしました。

ステージ発表前後においしそうに食べていく人達もいました。




野菜販売の方で
は住民さん育てたトマトやサツマイモ、井土ネギなどの販売をしました。たくさんの人が買ってくださりました。


来ていただいた皆さん
、歌やダンス、体操、そして最後のすずめ踊りなどを見て本当にたのしそうにしていました。

最後に、来ていただいた皆様本当にありがとうございました。

9月28日 稲刈り体験企画を開催しました!

こんにちは!9月28日に稲刈り体験を行ったのでその報告をさせていただきます!

今回はKDDIさんから5人の方をお招きして、一緒に稲刈り体験を行っていきました。
普段農作業体験をされないということで、稲刈りに夢中になっていました。予想以上にハードな作業だったため、終わった後は体中が痛くなりました…笑




作業の中で、地元の農家さんから「土干し」という稲束だけを組み合わせて立てていく干し方を見せていただきました!補強なしでも倒れない立派な姿は、農業芸術遺産だ!


昼食は、農家さんから直接いただいた新米を使った「栗ご飯」、地域の食材を使った「芋煮」、小松菜のお浸しをいただきました。さといもが柔らかくて参加者の方々にも好評で何度もおかわりしました。


今年の体験型イベントはこれで終了ですが、12月上旬までわらアートの展示をせんだい農業センターで行っていますのでぜひお越しください!また同会場で1月からは、わらアートにイルミネーションをつけてライトアップ展示しますので、そちらも足を運んでお楽しみください!


わら回収・わら編み報告

こんにちは8期生のがわりょうです!

皆さんはわらアートはご覧になられたでしょうか?まだ展示していますので是非ご覧ください。

わらアートのオープニングイベントが終了してひと段落!というわけにもいかず、僕たちは来年度のわらアート制作に向けた稲わらの回収と、シートを作る作業の「わら編み」に取り組んでいます。

10月初週の早朝に、メンバーが集まってわら回収をしました。トラックに大量に藁を詰めこんで何往復もして回収は終わりました。



翌週から、わら編みがスタートしました。今年は、毎年お世話になっている回収先の農家さんの稲わらだけではなく、稲刈り企画で刈り取った稲わらも回収したので2種類の稲わらを使ってわらシートを作成していきます。目標は400枚❕❕






今年のわらシートは美しいと思います。来年のわらアートもお楽しみに!

10月13日 台風19号後のReRoots

台風19号は宮城県仙台市にも大雨と強風を伴って通過しました。
被害にあわれた方のお気持ちは、察するに余りあるものがあります。
震災当時、茫然として無力感にさいなまれたことを思い出します。

今朝、心配になって仙台市若林区沿岸部のReRootsが活動しているエリアの田んぼや畑の様子を見に行きました。
大きな被害というほどではありませんが、若干の被害がありました。
 正面に見えるのは東部道路。
ここは東部道路西側の田んぼです。
日の出したばかりなので、注意深く様子を見ています。
田んぼを超えてわらが道路の上にのっています。冠水した後のようです。
左の水は田んぼで、ほぼ同じ高さの水面で道路なので、車線の左側はわらで埋まっています。右側はかろうじて車が通れます。

 東部道路と仙台一高の野球場間の道路 東部道路の東側
右側の水路があふれて道路が冠水しています。

 わらアート用のわらを回収終わった田んぼで、残ったわらが全部端っこに寄っていました。水に浮いて強風で寄せられたのだと思います。相当な風です。
 ReRootsファームは水没
ニンジンを植えて芽が出たばかりだったのに、残念です。
水が引くまではどうしようもない。

 子ヤギたちは元気でした。
昨夜はヤギ小屋の中に入れておいたので、朝、小屋から出すとものすごく喜んでいました。
さっそくさつまいものつるに飛びつきます。

他の農家の様子を見ても、田んぼはだいぶわらがあふれていますが、ビニールハウスは壊れていませんでした。畑は場所によって水没しているところもあり、秋冬野菜の種を植え画ばかりだと思うので、それはあきらめるしかなさそうです。

また、ここから始めます。

第三回おいもプロジェクト開催しました!

こんにちは!9期生のぐれです。

今回は先日行われた第三回おいもプロジェクトについて報告いたします。

 


午前中はおいも掘り、落花生の収穫、そしておいもの食べ比べを行いました。

今年収穫したさつまいもの品種は、「紅はるか」「安納芋」「紅あずま」

おいも掘りでは大人も子供もすっかり大きくなったさつまいもの収穫をにぎやかに楽しみました。

カエルやとかげなど生き物とのふれあいを楽しむ子供もたくさんいました✨

さつまいもの食べ比べでは、三つの品種の味の違いを皆で楽しみました。

 


続いてお楽しみの昼食です。

今回のレシピは

・さつまいもと舞茸の炊き込みご飯

・秋野菜とひじきの炒め物

・仙台風芋煮

・いちじくの甘露煮

でした。さつまいもだけでなく秋の作物をふんだんに使用しており、大変好評でした!

子供たちもお野菜をおいしそうに食べていました。

 


最後に恒例の午後企画を行いました!

今回はまず、閉校した地元の小学校、東六郷小学校で行われていた黒潮太鼓の紹介を行いました。

それにちなんでバケツ太鼓を手作りし、最後にマラカスやカスタネットも加えて秋のスペシャル演奏会を行いました

にぎやかな演奏で秋の収穫をお祝いして、今年度のおいもプロジェクトを無事終えることができました。

 

 

最後は皆で集合写真をパチリ!

収穫したさつまいもは参加した皆さんに一部お持ち帰りいただきました。

 

 

さて、今回で今年度のおいもプロジェクトは終了です。

参加してくださった皆さま、大変ありがとうございました!

来年度もお会いできますことを楽しみにしております!

西公園祭りでの活動

西公園祭りが無事に終了しました。今回の販売に御越しくださったお客様、本当にありがとうございました。私たちReRoots は毎週土曜日にシャンボール第二荒町という場所で野菜販売を行っておりますので、そちらも是非お越しください。次回の出張販売が決定しましたら、呼び掛けをしますので今後もReRootsをよろしくお願い致します!

無題

明日の10月6日にReRoots は西公園祭りに参加して、10時から15時の間野菜販売を行います。  秋ナスや春菊、雪菜などの秋冬野菜を出店致しますので、皆様是非お越しください。

忍者ブログ[PR]