忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わらアートオープニングイベント開催!!

こんにちは!8期生のがわりょうです。
連日のわらアートの制作作業も、終わりが見えてきました!!
完成に向けてあと少しのところまできています。 現在、新作のカンガルーに悪戦苦闘しながら取り組んでいる最中です
そして完成した作品を初めてお披露目するわらアートオープニングイベントを9/15(日),16(月)に開催します❕❕
今年は、『つながる・遊べる・楽しむ若林』をテーマに、来てくださった方が楽しめる様々な企画をご用意しています。
昨年に引き継き、わらアートでも使用した地元の稲わらで馬などを形どった小さな作品を作れる「わら細工ワークショップ」を開催するだけでなく、射的や竹細工なども新企画として予定しており、子供も大人もワクワクすること間違いなしです!(^^)!
当日は地元野菜や手作り漬物、フードやドリンクなどの出店もなされる予定です。
和太鼓演奏、すずめ踊りなどの地域住民さんのステージ出演もお見逃しなく❕
それでは、せんだい農業園芸センターでお待ちしてます~
PR

わらアート制作にボランティアさんが来てくださりました

こんにちは.9期生のつぼです。

8月24日,25日,31日と9月1日のわらアート制作作業にボランティアの方が参加してくださりました。

 

24日は高校生2名、25日は4名(うち高校生2名)、31日は3名(うち高校生1名)、9月1日は高校生2名に参加していただき、作業を進めました。

 

参加していただいたボランティアの方のほとんどは初めてでしたが、以前参加したことのある方もいらっしゃいました。皆さんとても上手で、これらの日は順調に作業を進めることができました。

日差しが強い日や急な雨が降った日もあり、大変な中でしたが皆さん集中して取り組まれていて、とてもありがたかったです!

 

15,16日のオープニングイベントが近づいてきています。

その時に美しい作品を披露できるよう、頑張っていきますのでよろしくお願いします。

 

参加していただいたボランティアの方々、本当にありがとうございました!!

5月26日 田植え体験ガオー!~そだてる恐竜わらアート~ 報告

こんにちは!最近急に暑くなりましたね。日焼け跡がヒリヒリします。
皆さんも水分補給をこまめにして体調管理に気を付けましょう。

どうも6期生のしゃたです!本日は5月26日㈰に行われた「田植え体験ガオー!~そだてる恐竜わらアート~」の報告をいたします。

毎年9月から農業園芸センターにて展示している「わらアート」。今年は田植えからイベントにすることで1から皆さんと一緒にわらアートを作っていきます!



最初に田んぼをお貸しくださった高橋信男さん(左)と苗を育ててくださったイーストカントリー代表理事佐々木均さんにご挨拶頂きました。

   

いよいよ田植え開始です!初めのうちは泥にはまった足を抜くのも大変!あっちにふらふら、こっちにふらふら。ですが次第にコツをつかみ始め後半はリズムよく田植えができました。
暑い中1時間ちょっと。みんなで頑張りました!

田植え後はみんなでご飯です!「梅と小松菜のおにぎり」「かぶの葉とおかかのおにぎり」「かぶの浅漬け」そして季節の野菜をふんだんに使った「豚汁」でした。おいしくて大人も子供もみんなでおかわりしちゃいました!



今年のわらアートはわらつけ、稲刈り、わら回収、わらあみ、わらWSとまだまだ続きます!イベントの際にはご連絡いたしますのでぜひご応募ください。みなさんと一緒にわらアートづくりができる日が楽しみです!

5月24日七郷小学校~わらアートいのしし

5月24日
七郷小学校にわらアートのいのししを運び込みました。

 小学1年生の教室の前
 触りたい。

児童たちは、授業が始まったばっかりで、先生に「外に出ちゃだめですよ」と言われているため、一生懸命手を伸ばしています。
イノシシわらアートに興味津々です。
もうチャイムが鳴っているのに…。勉強のお邪魔か…。

このわらアートは、昨年の七郷小4年生が授業で育てたお米の稲わらを使って制作しています。ちょうど、肩から背中のあたりに色が青く見えるものがそのわらです。
品種は「伊達正夢」

明日25日は七郷小の運動会なので、ご父兄の方々にも見ていただけると思います。

なぜいのししなのかというと、昨年の小4の授業で、先生から干支のいのししがいいなというリクエストがあったからです。
 骨組みのいのしし 少し顔を傾けています。
畑にいると、野菜を狙って食べてしまいそうです。意外に顔もりりしい。


農家にとっては、天敵に近いのですが、実は若林区にはイノシシは出ません。

毎年、小学4年生に、震災の話やボランティア、農業について授業にいきます。
そこで、児童たちが育てたわらをもらってきてわらアートにすることで、児童にとっても、授業でお米を育てることを学んだら、今度はまちづくりにもつながったり、アート作品になったりすることで、多様に学んでもらえたらありがたいです。

本番のわらアートや田植えにも来てくれたら、小学生と一緒に復興やまちづくりができそうですね。
その小学生が大きくなるのが楽しみです。

【お知らせ】田植え体験ガオー!そだてるわらアート

今週末5月26日(日)
「田植え体験ガオー!そだてるわらアート」と題して、
田植え体験企画を行います。

主催 せんだいわらアート実行委員会
協力 (一社)ReRoots 農事組合法人仙台イーストカントリー 浄土寺

チラシは→こちら

2015年の地下鉄東西線開業イベントから5年目となる2019年のわらアートは、展示して見るだけでなく、なんと稲わらを育てるところから体験します。

田植え、稲刈り、わら回収、わら編み、わらアート制作、しめ縄飾りづくりと年間を通したプロジェクトです。

食育体験・農業体験・製作体験・文化体験がセットになった農村体験プログラムとして、地域の活性化と地域外からの交流人口拡大を促せるので、プロジェクトに参加することそのものがまちづくりにつながる仕組みに発展しました。

5月22日(水)までに応募して下されば、まだ受け入れに余裕はありますので、ご連絡ください。

ぜひ、わらアートを一緒に育てましょう

問い合わせは
せんだいわらアート実行委員会 メール sendai_waraart@yahoo.co.jp
申込内容
①参加者全員の名前 読み仮名 年齢 性別 ②電話番号 ③ご住所
④靴の大きさ(当日履く長靴用)⑤交通手段(※駐車場:浄土寺 バスの場合:
荒井駅 2 番乗り場 荒浜小学校行 8:59 乗車 神屋敷北バス停下車 徒歩 1 分)


忍者ブログ[PR]